こんにちは。マルチワークスです。
マルチワークスはこのWebサイトの名前であり、同時に僕らが掲げている思想の名前です。そして僕ら、高島 聖也と木津 歩のユニットの名前でもあります。
ーーーーー
僕らは中学時代の同級生で、現在26歳です。それぞれ別々の高校、大学に進学をし、多くの大学生と同じように就職活動をしました。二人とも第一希望の企業から内定をもらい、家族や友人に祝福され社会に出ました。
ところが、社会は僕らが思っていた以上にハードでした。僕らは毎日ヘトヘトで、いくらお金をもらって、たくさんお酒を飲んでも、ちっとも幸せになりませんでした。
自分の人生の舵取りを他人に任せたまま、猛烈な速度で過ぎていく日々が、死にたくなるほど嫌でした。
ーーーーー
転職をしようかと考えたこともあります。ただ僕らは、大学生の頃と同じようにリクルートスーツを着て転職活動をしても、幸せにならないことには気づいていました。
なぜなら僕らは就職活動では失敗をしておらず、事実、仕事の内容や人間関係にはほとんど不満がなかったからです。
とするならば、僕らが幸せでないのは就職した会社の問題ではなく、日本の働き方の問題ではないかと考えました。
僕らは、いわゆる「とりあえず三年」を待たずして退職しました。現在僕らは自分たちの肩書きをマルチワーカーとし、それぞれに活動をしています。
僕らは会社勤めをしていた時ほど裕福ではありません。それでも十分な幸せを感じながら、前向きに生きています。
-----
マルチワーカーは、僕らが提唱し実践している新しい働き方です。
組織に所属しつつも複数の収入源や居場所を同時に持つことで、一人一人が組織に依存することなく生きるための働き方です。そして一人一人が自分の市場価値を高めることで、お金の面でも豊かになることを目指しています。
マルチワーカーは、経営者やアーティストような特別な職業の人たちのための働き方ではありません。僕らと同じようにごく普通に就職活動をした方にこそ、参考にしてもらいたい働き方です。
そして可能であらば、いわゆる大企業の人事の方々にも、僕らのような働き方をしている人間がいることを知ってもらいたいと思っています。
具体的な考え方や方法論は、僕らがこれからこのwebサイトを通じて少しづつお伝えしていきます。
-----
働き方の諸問題、特に労働者のモチベーションの低下はとても深刻です。
SNSが普及したことにより、僕らは多様な働き方の存在を知ってしまいました。「辛いのはみんな一緒だ。」という考えに、疑問を持つ人が増えました。
労働者のモチベーションの低下は、社会全体の活力の低下に直結します。これはとてもとてもよくない。
そろそろ真剣に、修正をしなくてはなりません。労働者も使用者も相互に、働き方の改革に取り組む必要があります。
そのために僕たちは、マルチワークスを始めることにしました。
僕たちはこれからどんな活動をするかわかりません。
淡々とエッセイを書き続けるのかもしれないし、もっと挑戦的な文章を書くかもしれない。あるいは人や仕事を紹介するのかもしれません。
僕らもまた、模索をしながら進めています。
-----
僕らの考え方が、働き方に苦しむ誰かの助けになったらとても嬉しい。
そしてあなたが僕らの考え方に共感してくれたなら、SNSでいいねやシェアをしてくれるとさらに嬉しい。
■Facebookページ
→multiworks